ふじみ野市
大井みどり動物病院
水曜休診 
夏季休業なし
10時〜

2024/01/18

猫とイカとエビ1

まことしやかな話
 
 
 

 

ふじみ野市の大井みどり動物病院です。
 
 
私が小学生の頃、ペットの飼育書に、「猫」にイカやエビを与えると、腰を抜かすから、与えてはいけないとありました。
 

生の魚介類には「チアミナーゼ」という、チアミン(ビタミンB1)を破壊する酵素が含まれるからだと、学びました。チアミン欠乏症になり、神経や心臓に障害を起こし、歩けなくなるのです。

 

でも、臨床家になって、そのような腰を抜かした猫がは診たことはありませんし、聞いたこともありません。ほんとにそれがあるのか、しらべてみました。

 

意外でしたが、世界中の報告をみても、そのような猫の症例報告がみつかりません。犬では、生魚ばかり食べていた場合に生じた報告が一報みつかりました。

 
 
理屈で考えれば、猫はチアミンの要求量が犬に比べて高いので、犬より起こしやすいかもしれませんが、猫はチアミナーゼの感受性が低く、起きにくいのかもしれませんがわかりません。
 


イカ・エビに特にチアミナーゼが特に多く含まれるかというと、そうでもないように思います。様々な魚介類全般的に、チアミナーゼが含まれている場合、含まれない場合があるようでした。コイなどの淡水魚には比較的多く含まれている傾向があるようでした。

 

人では、チアミナーゼの危険性はほとんどないかもしれません。人の研究報告でその記載はありますが、実際の人の症例報告は多分ありません。

 

一方、例えば、自宅での偏った食事、ペットフードに添加されるべきチアミン量の不足、その不足による欠乏症の報告は、いくつか見つかります。チアミンの不足のためのリコールもあります。



日本の一般のサイトは、エビやイカをはじめとした生の魚介類を控えないよう啓蒙されているのが目立ちます。でも、その明確な根拠を示しているところがみつかりません。

 

エビデンスに基づいた医療を行うのが原則ですが、猫にイカやエビを与えて、腰を抜かすというエビデンスがありません。猫が生魚などを食べて、チアミン欠乏症を起こした質の良いエビデンスは多分ありません。

 
 
犬もその一報だけでは、根拠としては弱いです。自宅食やペットフードで生じたエビデンスはいくつかあります。
 

私の今の結論としては、チアミナーゼが特に含まれる生の淡水魚ばかりを毎日食べればなる可能性がありますが、そのような状況は一般家庭では考えられません。川や海辺の野良猫には起きている可能性がありますが、やはり症例報告がないし、摂取するものにはバリエーションがあるはずなので、かなり生じにくいと考えていますので、心配する必要はないく、獣医師が特別、啓蒙する必要はない、と判断しています。

 

生の魚介類だけを食べさせる実験レベルのことをしない限り、起きないと考えます。

 
 
現在のエビデンスベースなら、生のエビ、イカより偏った手作り食やペットフード、特に古く、酸化されているペットフードに気をつけるべきでしょう。
 
 
生のイカの甲殻類や生魚を与えてはいけないとするなら、ペットフードや手作り食リスクも、挙げなければ、いけないということです。
 
 

同一の食材ばかり食べていたら、健康を害しますが、それと同じようなものだと考えてよいでしょう。
 
 
もし、イカやエビを食べて、それが原因で、腰を抜かした猫がいたら、教えてください。
 
 

Loew FM, Martin CL, Dunlop RH, Mapletoft RJ, Smith. Naturally occurring and experimental thiamine deficiency in cats receiving commercial cat food. Can Vet J 1970; 11: 109-113.

Houston DM, Hulland TJ. Thiamine deficiency in a team of sled dogs. Can Vet J. 1988 Apr;29(4):383-5. PMID: 17423030; PMCID: PMC1680895.

Palus V, Penderis J, Jakovljevic S, Cherubini GB. Thiamine deficiency in a cat: resolution of MRI abnormalities following thiamine supplementation. J Feline Med Surg. 2010 Oct;12(10):807-10. doi: 10.1016/j.jfms.2010.04.005. Epub 2010 Jul 31. PMID: 20674425; PMCID: PMC7128264.

Read DH, Jolly RD, Alley MR. Polioencephalomalacia of dogs with thiamine deficiency. Vet Pathol. 1977 Mar;14(2):103-12. doi: 10.1177/030098587701400202. PMID: 857396.

Chang YP, Chiu PY, Lin CT, Liu IH, Liu CH. Outbreak of thiamine deficiency in cats associated with the feeding of defective dry food. J Feline Med Surg. 2017 Apr;19(4):336-343. doi: 10.1177/1098612X15625353. Epub 2016 Jul 9. PMID: 26783020.

 
hotto ほっとあんしん、うちのコとの暮らし. 「【獣医師監修】犬がイカを食べても大丈夫?加熱が必要?あたりめや燻製は与えてもいい?適量や注意点も!」. https://hotto.me/10368, (参照 2024-01-18)


 


 受付時間

受付時間 日祝
9:50-12:45
15:50-18:45

水曜休診
夏季休業なし
12月30日から1月3日休診

049-265-1212